2025年08月01日
交通事故や転倒、スポーツ事故などで頭を打ったり、脳が前後左右に揺さぶられたりすると、脳にダメージを受けることがあります。
特に赤ちゃんを育てているご家庭では、車での外出時にはチャイルドシートやシートベルトを使用、自転車に乗るときはヘルメットを着用しましょう。
また、赤ちゃんを強く揺さぶることでも、脳が衝撃を受けることがあるため、注意が必要です。
軽度外傷性脳損傷(MTBI)は、受傷したときの意識障害は軽く、CTやMRI等の検査上は脳の損傷が認められなくても、あとになって高次脳機能障害や手足の運動障害や知覚障害など、生活に支障がある症状が出ることがあります。
軽度外傷性脳損傷(MTBI)について
>>詳細はこちら